メニュー

ブログblog

ブログ

月に一度のお菓子販売


春の日差しが心地よい毎日ですね。

今回は海青クラブの月に一度のイベント、お菓子販売のご紹介です。

 

就労支援事業所の創楽の皆さんが作った美味しいお菓子やパンを海青クラブの利用者さん限定で購入できるイベントとなっているため、毎回楽しみにされている利用者さんも多いです。

 

「これ、なんやいね?」「このパンは何味?」など創楽のスタッフに聞き悩みながらお買い物されています。

 

「これは娘にあげるんや」と娘さんの喜ぶお顔を想像しながら一生懸命選んでいます。

自分の足で買い物に行き自分の目で商品を選んで買い物することが難しい方もいらっしゃるので、自分で商品を選べるこの瞬間は皆さんの目がキラキラしています。

創楽の皆さん、また来月もよろしくお願いします!

リエゾン利用者の小さなブーム


 

尾山互町のセントラルパーク。

春の草花と小鳥のさえずりを聞きながらベンチでとるランチは最高です。

訓練の合間の至福の時です。

  

お花見。


4月。待ちに待った好季節🌸

感染症対策を実施した上で、

お花見ドライブに行ってきました~♩

津幡~かほくのお花見の名所を巡り、

桜の木の下で写真をパチリ。

 

 

 

外の空気は気持ちよく、桜の満開とともに

利用者さんの笑顔も満開♡

 

 

春を感じ、お話にも花が咲きました(*^-^*)

今後も四季を感じられるようなイベントを

企画していきます!!

 

 

約4か月ぶりのシルリハ体操で身体も心もUP!!


令和6年1月1日の能登半島地震で、羽咋市金丸出町にある支えあいの家「ほしばさ」は大きな被害を受け、残念ながら閉所となりました。

 

 

 

 

旧「ほしばさ」の利用者より、「シルリハ体操だけはどうしても継続したい」との意向が聞かれ、金丸出町の長曽会館にて月2回体操を実施する事になりました(*^^)v

 

 

4か月ぶりのシルリハ体操  

「お久しぶりでーす!!」

今回は指導士4名で伺いました。

参加者の皆さんからは、笑顔♡が沢山見られ、とても元気そうで安心しました(^^♪

 

 

早速、体操開始です。

今回は、椅子に座って行う体操8種と、立って行う体操4種をしました。

 

このシルリハ体操は、今回の地震による避難所でも実施されていたそうです。

エコノミークラス症候群を予防する体操も含まれています。

 

参加者の皆さんから

「体操の注意点は?」、「自身の体の状態(腰の病気を患っている)に合った体操はどんなものがあるか?」の質問が上がり、理学療法士が詳しくお話をさせていただきました。

 

 

 

※ 支えあいの家「いのやま」・「まとば」については、震災後4月から無事に活動を再開することができました。しかしながら、羽咋中心部の「じんしろ」は、「ほしばさ」同様に活動拠点として運営ができていない残念な状況です。今後も活動場所が変わっても、地域の要望に応えながらシルリハ体操を続けていきたいと思います。

 

リエゾンの就職活動~採用決定~


先日企業面接を受け、無事に採用が決まりました!41日からは晴れて社会人です。

これまで体験実習や面接練習など、何度も支援を頂いた金澤五番丁 福田施設長へ報告に行きました。

 

二人で合格のポーズ!

 

良い報告ができてうれしく思います。

これまでの経験を活かし、職場での活躍を期待しています🌸

 

 

 

リエゾンは7月から3名の利用者の方々を社会に送り出しました。

3名とも行政での仕事で活躍されています。引き続きフォローアップ、定着支援などで応援していきます。

ページトップ