メニュー

ブログblog

ブログ

秋の味覚を♪


とある日のことです^^

 

 

「もう秋やねぇ~」

「なんかまいもん食べたいねぇ~」

「栗ご飯やらさつまいも食べたいわぁ~」

 

………と入居者の間でこんな会話が聞こえてきました🎤

 

 

スーパーでも秋の味覚がずらりと並んで、食欲がそそられる季節ですね🤤

 

 

ここにいる入居者のみなさんにも秋🍁を堪能していただきたく、

先日20日に1階フロア合同にて旬なさつまいもを使って

【スイートポテト作り🍠】を開催しました!!!

 

 

今回使った材料はこちら☟

📝さつまいも

📝スーパーカップ(バニラ)

📝ホイップクリーム(飾り用)

 

まるまるとしたさつまいもが美味しそうですね~💛💛

 

 

大量のさつまいもを茹でて~

📷

 

 

 

想像以上にたくさんのさつまいもが・・・笑

📷

 

ここにスーパーカップを入れて混ぜれば

お手軽簡単スイートポテトの完成です(*^^*)🥄笑

 

 

 

「わたしもなんか手伝うことないかいねぇ~??」と

たくさんの方が参加してくれました(*^^*)

 

スイートポテトの横に生クリームを添えたり

カラフルなチョコをふりかけたりと

みなさんとても手際よく盛り付けしてくださいました😄ありがとうございます💛

 

📷

 

📷

 

 

 

合間には【秋のクイズ】と題して、

今川主任よりクイズを出題していただきました~✨

 

イラストをみて、

さんまー!りんごー!!まつたけー!!!と

みなさん口をそろえて答えていました(^_-)-☆

 

📷

 

 

みなさんの協力もあり

たくさんのスイートポテトが完成しました~♬

 

📷

 

📷

 

 

 

「こんなおいしいならまたすぐにでも作りたいわぁ~❣」

と言ってくださったMさん☺

「ねーちゃんおいしかったわ!ありがとうね!」と

みなさん喜んでくれました😋💛

 

📷

 

中にはおかわりしてくれた方もいて・・・

大成功でした!!!✨

 

 

いつもお世話になっている厨房のみなさんにも🤲🏻♪

 

📷

 

 

入居者の方々からの美味しいという言葉と

笑顔が見ることができて私たち職員も楽しい時間を過ごす事ができました(*^^*)💯

 

次は何をしようかな…??💭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パットゴルフでリフレッシュ


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

日中と朝晩の寒暖差が激しく、体調の崩しやすい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

秋風に負けないよう、身体も脳もフル回転させるべく、みんなでパットゴルフを楽しみました(⌒∇⌒)

 

じっくり狙いを定めて・・・

 

 

 

 

何打で入るか競争です(=゚ω゚)ノ

 

 

  

 

途中から上級者の方々には少し遠くにゴールを設定してみたり( *´艸`)

 

 

 

 

 

ポッコンポッコン、身体も頭も使って

 

キャッキャキャッキャ、みんなで楽しみました(⌒∇⌒)

 

 

 

今日からフレイル予防!


秋の風が心地よく感じる季節、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

“支えあいの家まとば” では、眉丈会の理学療法士が

 

 

フレイル予防の大切さについてお話しさせていただきました。

 

 

 

社会と途絶えることがフレイルの入り口…

みんなで集まることが、フレイルを予防しているんです。 (^_-)-☆

みんなで集まる意味や大切さを再確認することが出来ました。

 

 

お話のあとは…

 

いつでも どこでも ひとりでも 1日1ミリ、1グラム

 

を合言葉に、今日も地域で介護予防 ♪

 

シルバーリハビリ体操は、フレイル予防にも効果的♡

 

シルリハ体操指導士(フレッシュな3期生)が

 

“支えあいの家まとば” の方々に暖かく出迎えられ

 

ドキドキ緊張しながら

 

体操の効果、介護予防についてお伝えさせていただきました。

 

 

 

体操が始まれば、みんなが笑顔 \(^o^)/

 

笑顔も大切な介護予防です

 

 

私たちは、これからも地域へ出向き

 

地域の方々とのつながりを深めていきたいと思います。

 

              

明青運動会2024☆


皆様、どのような秋をお過ごしでしょうか?

今週の月曜は『スポーツの日』

ということで、

2日にわたって秋の運動会を行いました。

その様子をご紹介します。

紅白帽子をかぶって頂き、運動会スタート!

両チームを代表して、開会宣言と選手宣誓!!

 

 

 

まずは、怪我をしないように準備体操!!

その後、紅白に分かれての応援合戦!!

 

輪送りリレーが始まりました~

 

 

 

運動会と言えば・・・玉入れ合戦!!

手に汗握りますね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

そして最後は結果発表!!

優勝は赤組さん☆

どちらのチームも一生懸命に頑張りました!

 

 

 

                     


楽しく元気に身体を動かすことが出来ました。

皆さんの熱い眼差しと真剣な表情、勝利に向かって取り組むお姿、

とってもかっこよかったです♩

 

秋はまだまだ続きます。。。

これからもいろんな秋を見つけていきたいと思います♡

みんなで乾杯!!


 

戸室和楽ホームです。

 

 

すっかり秋らしくなり「〇〇の秋」

と聞いて思い浮かぶことはいろいろあると思います。

 

 

先日職員が力を合わせて入居者のみなさんにごちそうを食べて頂こうとがんばりました!

 

 

 

鉄板で焼きそばを作り、お肉を焼き、

おにぎりを大量に握りました。

 

(具は一度ブログでもアップした、戸室で作った梅干しです☆)

 

 

 


 

 

 

 

換気も行ったのですが、

それでも館内にはなんともいえない美味しそうな匂いが充満していました。

 

 

 

 

 

特別にノンアルコールビールを準備して、いざ乾杯です!!

 

 

予定外だったのは、今回の参加者には飲めない方が多かったことでした(‘_’)

 

 

 

そんな方たちは炭酸ジュースを提供し、

いざ乾杯!!乾杯の音頭は男性にお願いしました。

 

 

 

 

「カンパ~イ!!」

 

 

 

 

 

 

一番人気は愛情をこめて握ったおにぎりでした。

 

多い方は4個も食べておられました。

 

普段は箸を上手に使えないからスプーンで、

と言う方もこの日はスムーズに箸を使っておられました。

 

 

みなさんの笑顔がうれしくて、職員もついついおかわりを勧めてしまい、

 

「もうお腹いっぱいだわ~」と何度も言われてしまいました。

 

 

 


 

 

 

別の日に行ったおやつバイキング、かき氷の写真です。

 

 

自分の好きなおやつを選んでにっこり笑顔のみなさんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ食欲の秋到来です。

 

 

感染症に気をつけながら、

美味しいものを笑顔で食べて体調不良を吹き飛ばしましょう!!

 

 

 

ページトップ