メニュー

ブログblog

ブログ

職員技!!


ある日、職員がご利用者さんにこんな相談をしました。

 

「植木がしっかり見えるよう上げ底をしたいな...」と。そこで元大工のお二人が考えて作ってくださいました。

 

毎日少しずつ...とはいきませんが、ご利用日の度に少しずつ進めてくださいました。

 

 

天気のいい日には、せっかくなので青空の下で。

 

 

見守る女性陣の眼もキラキラ。普段見る機会がない作業が面白いと釘付けでした。

 

 

 

完成です☆上げ底のおかげで、しっかり植木がみえます。

 

 

 

海青クラブでは機能訓練の一貫として利用者さんのしたいことをしていただく時間を作っています。させられる機能訓練ではなく、自ら楽しんで機能訓練をしていただけるように。

 

今後もこのブログを通して、海青クラブでの取り組みを紹介していきたいと思います。

ヨガ教室☺


昔、ヨガの指導をされていた利用者さんのご厚意で、ヨガを教えていただきました。

今でも毎朝ヨガをされているとのことです♡

 

教える方も教わる方も、真剣な表情で取り組まれています。


「今日ヨガを教えてもらったから、私もお返しに何か教えたいわ!歌なら教えられるわ」と話してくださった利用者さん。
次回は歌のレッスンをお願いしますね♩


皆さんの意欲を引き出せるよう、それぞれの得意な分野を活かしながら、様々な活動をおこなっていきます!

 

 

 

秋の紅葉ドライブ🚗


こんにちは!  group-Home五番丁です!

 

だんだん寒くなってきて、秋から冬になってきました~

group-Home五番丁では秋の味覚の干し柿作りを行いました🍑

 

 

 

 

美味しい干し柿が出来るのが楽しみです!

 

天気の悪い日が続いていましたが

この日はなんと晴れ間がみられましたので

そろそろ紅葉も見納めなので皆さんで紅葉ドライブにお出掛けをしました🚗  

 

紅葉ドライブの目的地は『白山比咩神社』に行ってきました!

 

 

 

 

周りの木々が赤く紅葉真っ最中でとても綺麗で

 

「こんなに綺麗なのが見れて来てよかった」

 

と話されながら紅葉を楽しまれていました🍁

 

 

 

 

神社を散策した後は

皆さんでお参りをされて、すっきりとした笑顔になりました!(^^)!

 

しめはやっぱり、甘いもの~

 

 

 

 

焼きたての大判焼と温かいお茶を飲みながら

外の風で冷えた体も温まりました~

 

 

 

 

お天気も良く綺麗な紅葉も見れて、とても楽しいドライブでした!

 

 

ふれあいシャンソンコンサート


日に日に寒さが増し、冬本番の季節になりました。

11月、デイサービスでシャンソンコンサートを開催しました♪

ピアノやギターの音色と素敵な歌声に心が癒されました。

馴染みのある歌が多く、皆さん楽しそうに口ずさんでいました。

終わりは、皆さんで「アロハ・オエ」を歌って締めくくりました♪

カラダもココロも踊る、素敵な時間を過ごしました。

 

ケアハウス海青お楽しみ会(*’ω’*)v


こんにちわ、ケアハウス海青です。

 

12月に入り、一段と寒さ厳しくなってきましたが、

皆様、体調を崩されてはおりませんでしょうか?

ケアハウス海青職員一丸となり、利用者様たちの体調にはより一層気をつかい

健康で安全に過ごして頂けるよう邁進してまいります!(‘◇’)ゞ

 

さてさて、話は変わり、ケアハウス海青は平成27年4月に開設し

 

今年でめでたく10年を迎えることができました!!ヾ(*´∀`*)ノ

 

これもひとえに、日ごろからお世話になっています皆様のおかげと思っております。

 

本当にありがとうございます(*^_^*)

 

 

というわけで、11月27日に『ケアハウス海青10周年お楽しみ会』を

開催いたしました!!(*´ω`*)

 

本来であれば9月に長寿の宴と合わせての開催予定だったのですが、

感染症の兼ね合いから延期となり、クリスマス会と合同での開催となりました。

 

 

◆◆◆ 式次第と会場風景 ◆◆◆

 

 

 

 

 

まずはマジックショーから開幕!!✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

入居者Nさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

日頃から磨いている腕の見せ所!!

 

助っ人の黄門様と助さん・・・Σ(´∀`;)

 

 

 

 

皆さん興味津々!

 

 

 

ひとつひとつのマジックに驚きと拍手喝采!!

 

 

 

興奮冷めやらぬまま惜しまれつつの退場・・・

次回もよろしくお願いします(´艸`*)

 

 

さて次は、美女4姉妹によるコーラスです♡

 

『上を向いて歩こう』『川の流れのように』を息を合わせて

しっとりと歌い上げます☆

 

 

 

 

 

 

聞き入る方、一緒に歌われる方それぞれです

 

 

 

 

最後はみんなで『讃美歌:きよしこの夜』を歌いました

 

 

 

 

 

    ☆☆ 記念撮影 ☆☆

次回も一緒に歌いましょう!!

 

 

最後は10年間の思い出の写真をプロジェクターで投影し

みんなで懐かしみました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

そして楽しいお楽しみ会の締めくくりは、青山施設長の有難いお話しです!

 

・・・が、その姿は写真撮影されておらず(笑)

 

 

15周年、20周年・・・と利用者皆さんと一緒に笑顔でお祝いできるよう、

感謝を忘れず、日々を過ごしていきたいと思っています。

 

引き続き、職員一同、経営理念の〖居甲斐〗を胸に利用者本位で

楽しい実りある生活を送って頂けるよう努めてまいります。

今後とも温かいご支援を賜りますようよろしくお願い致します!

 

 

おしまい(*’ω’*)/~~~

 

 

 

ページトップ