メニュー

ブログblog

ブログ

クリスマスリースキーホルダー作り🎄


こんにちは!  group-Home五番丁です!

 

もうすぐクリスマス~🎅

 

クリスマス気分を盛り上げるために

皆さんでクリスマスリースのキーホルダーの制作をしました!

 

 

 

必要な物を準備して

見本を見ながら作っていきます🎄

 

 

まずはリングにキラキラのモールを巻いていきます✨

「細かい作業やね」

「ここはどうすればいいの?」

などを職員に作り方を聞かれながらモールを巻かれています。 

                      

 

モールを巻き終わると次はチャームと紐を取り付けます(^^♪

 

難し部分は職員がお手伝いをしたりて

皆さん真剣なまなざしで作られています!

 

 

そして、完成✨✨

 

 

「奇麗だね」

「素敵~どこにつけよう!」

 

 

早速、ご自分のカバンにつけられ

「こんなに素敵なのなった!」

とご自慢をされていました(^^)/

 

 

 

 

 

他の方は杖につけられたり、歩行器につけられたりと

各々思い思いの所につけられていました🎅

 

 

 

 

ご自分だけのクリスマスリースの飾りになりました🎄

 

 

  

助け合いながら避難訓練!


こんにちは、唐戸山ホームです!

先月末、唐戸山と南中央町の皆さんとの合同防災訓練を行いました。

唐戸山では、もし災害が発生したならば、地域ケアセンター唐戸山が近隣住民の避難所になる可能性があり、また唐戸山で火災が発生した際には利用者様の避難を町内の方々に協力していただく手はずになっています。

ですので、唐戸山の防災訓練は毎度、地域合同で実施しております。

今回は唐戸山の4階給湯室からの夜間出火を想定し、3階に宿泊している利用者様の火災避難訓練を行いました。

 

初めに消防の方から避難訓練のお話を聞きます。

 

出火時の職員の動きを新任職員が体験。

 

出火を確認→初期消火→消防署・管理者に通報→避難開始

人手が集まったところで利用者様の避難開始!

 

職員が付き添い非常階段で1階へ。


 

担架で運ばれる役は職員が。職員と町会の方と協力して1階へ運びます。

 

避難にかかった時間を消防署の方が計っており、最後は消防署の方の避難訓練の総評を拝聴します。

 

次は水消火器を使用した消火器の使い方訓練です。なかなか使う機会のない物なのでイザという時に慌てないようにしっかり使い方の手順を身につけておきたいものです。

 

最後に防災備蓄食品の試食会をしました。メニューは缶詰パン、アルファ米の混ぜご飯、長期保存可能な羊かんです。町会の方々が盛り付け、配膳してくださいました。

 

防災訓練を通して、いつ発生するかわからない『災害に備えるという意識づけ』といざという時に『適切に行動できる知識』を身につけたいと思いました。

お取り寄せランチ @ 芝寿し


こんにちは ケアハウス海青です!

 

もう、今年も残りあとわずかとなり、何かと忙しい時期となってきました。

 

施設の方も、少しずつではありますが大掃除も行い、入居者さま達と楽しく

年を越せるよう準備に余念がありません(*‘∀‘)

 

さて、12月11日に『お取り寄せランチ』と題して、

皆さん大好き『芝寿し』さんのお弁当を事前に選んでもらい、

当日みんなで楽しくランチタイムです!!(*”ω”*)

 

 

 

 

ご自身で選んだお弁当です!

 

朝からワクワクしている方もチラホラいらっしゃいました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

普段は小食な方も、美味しそうに召し上がっておられましたよヾ(*´∀`*)ノ

 

いつもの温かい出来立て作り立ての食事とは違い、

お弁当なので温かくはありませんでしたが、

皆さん、楽しそうに嬉しそうに召し上がっておられ、

職員も嬉しく温かい気持ちをお裾分けしてもらえました( *´艸`)

 

 

次回の『お取り寄せランチ』はどこの何にしようかリサーチ中です!

 

入居者皆さんに楽しんでもらえるよう、引き続き職員一同頑張ります(^^♪

 

 

おしまいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

☆創楽カフェ再オープン☆


創楽です♪

遡ること1ヶ月以上前……11月6日に創楽カフェが再オープンしました✨

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

創楽カフェは…

毎週 水•木•金曜日の13:00~16:00(ラストオーダー15:30)の営業となります🈺

金曜日のみパンの販売を行います🥐🍞

毎月 最終週の水曜日は定休日となります😌

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

ランチプレートや🍽️🥐🥗スイーツは🍰🍮お客様に喜んでいただいています😊

 

金曜日はパンの販売日です🥐🥯🍞

今週20日(金)が今年最後の営業となります‼️

店内あたたかくしてお待ちしております🤗✨

 

※Instagramでその日のランチプレートとスイーツをお知らせしています📱

運動プログラムをはじめました。


 11月の移転に伴い「運動プログラム」を開始しました。

働くためには「体力」が大切!

就労移行支援をしながら常に意識していたことが実現できました。

 

 

 

 8月より法人PT(理学療法士)の池島さんに、定期的にリエゾン利用者の支援の様子を観察していただき、プログラム内容を監修していただきました。

利用者個人の運動能力や筋力の測定をおこない、個人の運動メニューが出来上がります。

マシーンを利用したプログラム、シルリハの内容から効果的にできるものをピックアップした内容になってます。

 どうして体力が必要なのか、効果的な運動方法、正しい運動の方法等を池島さんから教えを受けました。

 

 

 運動プログラム毎に、心拍や脈拍、血圧等を測定後にデータ化し、本人の疲労度や満足度、睡眠への影響等を聞き取り、プログラム内容を効果的なものにしていきます。

 

 

 

 現在、リエゾンの訓練メニューで人気No.1!プログラム中は悩まない、汗をかいてスッキリする、睡眠時間が増えるとの感想も聞かれます。体力向上と癒しタイムになっています。

ページトップ