戸室和楽ホームでは、山から下った地域を町(まち)と呼んでいます。
(ちなみに施設周辺のことは山(やま)と呼んでいます)
町も満開の桜の下大勢の方が花見を楽しんでいおられると思いますが、
こちら山も負けていません。
食堂から見える大きな桜の木。
いつ満開に咲くのか、みんなで楽しみに毎日話をしていました。
実際に満開になったのは4月9日ごろでした。
迫力のある桜にみなさん自然と笑顔がこぼれていました。
風はまだ冷たかったので、
ほんの一瞬だけになりましたが花見気分を味わっていただきました😊
実はこの立派な桜が食堂の大窓から見えるので
毎日がお花見気分だったりもします。
「外までいかんでもここで十分や。」と
お茶を飲みながら微笑まれる方も。
戸室和楽ホームは施設の周辺をぐるっと桜の木に囲まれており
他の階からでもこの季節はどの窓を見ても
絵のようにきれいなんです。
さあ、今から暖かくなる季節。
今年はどんな行事を計画していこうか、検討中です😊
新年度も戸室和楽ホームの様子や魅力を
楽しくお伝えしていければと思います。
よろしくお願いいたします。