今回初めて「パステルアート」に挑戦しました。
講師は七尾在住の津田外志子先生で、先生から「一度作ってみませんか?」と誘っていただき今回の企画となりました。
支えあいの家「いのやま」の利用者・協力員が15名、デイサービスセンターおうちの里より5名の参加があり、
総勢20名となりました。
パステルアートとは、こんな感じのクレヨン?を削って、その粉をコットンをに付け、色を重ねていきます。
まず初めに背景を塗っていきます。背景の後は型シートを置き色を重ねていきます。
立っている青いお洋服の方が津田先生。
先生は大忙し、「イルカ」のテーブル、「あさがお」のテーブル、「蝶」のテーブルと動き回って、
型シートはしっかり押さえましょう!コットンはのの字に動かしますぅ!等教えておられました。
根気の良い津田先生の教えで、見事に完成しました
いかがでしょうか?
型を使うので、似たような構成にはなるものの、個々のコットンさばきや色の重ね具合があり、
画像では伝えきれない微妙な趣のある色合いが生まれ、とっても味わい深い作品に仕上がっていくのです。
参加された方々も、綺麗に仕上がった喜びと、個人の作品となった満足感で、とっても喜ばれていました。
支えあいの家「いのやま」の方々の作品は、しばらく館内に飾って楽しむそうです。
ちなみに、津田先生の作品です。欲張って4つ一緒に写したため、せっかくの作品が小さくなってしまいましたが、
どの作品もとっても綺麗で素敵でおしゃれでした。
本日は、素敵に仕上がった作品を眺めている、皆さんの素敵な笑顔が見れてとっても幸せな日でした。
誘っていただいた津田先生に感謝です