旬の「たけのこ」買いに行きました!
そろそろ「たけのこ」の時期ですよね!
今年は、「裏」の年で、どうかな?と思いつつ
皆さんと別所まで、たけのこ買いに出かけてきました。

「採れたてだから美味しいよ」とお店の人から言われ
「一番大きいのがよいよ」と選びました。


新竪縁へ戻ったら
早速「たけのこ」調理開始です。
竹子の子ご飯係

煮物係
お清まし係
皆さんの笑顔が一杯あふれる1日でした。


|
しんたて 青空市!開催
買い物が便利になりましたよ。
利用者も… 地域のかたも… 皆さんへ…
雪が降ってるこの時期には、「もってこい」。毎週土曜日の午後清快舎の駐車場に移動スーパーが来てくれることになりました。独り暮らしの利用者はもちろん、グループホームの食材にも…配達もOKなので、助かります。
「おはぎはある?」
「刺身が新しかったよ」など、近所の方のお声も聞かれています。

|
「金魚の密」って…なに?
21世紀美術館 アクアアートへ出かけました。
平日をねらって出かけたのに、超満員!!
人の隙間をぬって…地域の美術館へ。
本物かいねぇ きれいやねえ

金魚と多くの人達のパワーをもらいました。
  
  
|
まるで夏日!!秋なのに…
恒例のバーベキュー…下本多町地区事業所合同で開催しました。
雨天が続く日々、晴れ間の1日が、こんなに暑い日になるとは…

利用者代表より、ご挨拶です。「皆さん、楽しもう!」
と一言。
タイのお国から…ボランテイアの方も、焼き場のお手伝い。ありがとうございました。


|
がんばってます!
暑い夏も終わりです。今日はゲーム没頭。やはり勝負は「勝ちたい」ですねえ。隣りの特養のホールで集まり大声で楽しみました。


|
お花見ツアー
お花見に出かけました!!
「もう散っとるんでない?」と皆さん心配して
おられましたが北陸大学の桜は見事に満開!
「あら~きれいやね~」と皆さんのお顔もニッコリです☆

一面に咲いた菜の花も見頃を迎えています。

お昼は少し足を伸ばし、道の駅こまつ木場潟でおいしい定食をいただきました。

「お腹はいっぱいやけど、お花見には団子を食べないとね~」とお菓子城加賀藩へ寄り道。


素敵なお庭を眺めながらおいしいお茶とお菓子を
いただき、楽しみ盛りだくさんのお花見ツアー
でした♪
|
バレンタインデー
先週のバレンタインデーは日頃の感謝の気持ちを込めて
理事長にチョコレートをお渡ししました。
美味しそうなチョコレートを選び、いざ理事長の元へ・・・。
「緊張するわー」「私しゃべれんからあんた渡して!」などと
皆さんドキドキしておられましたが、「いつもありがとうございます!」と
無事にお渡しすることが出来ました☆
|
おいしい和菓子を求めて
「美味しい和菓子が食べたいわ~」というご利用者同士の会話から
森八へ行って来ました!!

「おいしそうなお菓子がたくさんあるね~」
「全部食べてみたいね~」と迷いながら

お抹茶セットを注文。

美味しいお菓子に自然と会話も弾みます♪
   
|
新竪縁のお正月
2015年を迎えました!!
元旦は手作りのおせち料理でお祝いです。

年末には皆さんで協力してたくさんのお料理を作りました。


去年初めて作り大好評だった大根寿司!!
今年もおいしく出来ました!
おいしいおせちをお腹いっぱい食べ、書き初め・かるた・福笑いなど懐かしい遊びで楽しみました☆

今年も皆様にとって良い1年となりますよう心よりお祈りしております。
|
「貼り絵」個展開催中!!
おもわず手を伸ばしてもぎ取りたくなる柿…これが、貼り絵とは思えませんがちぎって、毛羽立たせて、貼りつけた貼り絵です。 絵筆で描かれたよう…
小規模多機能サービスを利用されている方です。
只今、金澤五番丁1Fホールにて開催中!是非ご覧になって下さい。
 
|